WordPressのPWA対応
このようなお悩みはありませんか?
















ワードプレスラボがPWA対応で解決できる理由
プッシュ通知機能で情報をより届けられる仕組み作り
ブログやキャンペーンなどの告知をどのように宣伝していますか?
検索エンジンだけに頼る集客方法だけでなく、SNSでの拡散で情報が流れてしまう事もなく、確実に情報を届けるためにプッシュ通知機能を利用する事ができます。
今やSNSもタグ名をフォローするなどして情報を探す時代から自動で集められる時代です。
リピーター率を増やしたい、客単価を伸ばしたい、安定したPVを確保したい場合にPWAの機能は大いに役に立ちます。
アプリの開発費程金額がかからないのに、アプリと同じように使える
アプリの内容にもよりますが、平均して250万円前後と言われています。
ただ、マッチング系については画面が多い事やシステムなどの導入で工数が増える事もあり、平均より高額になる事があります。
アプリストアの審査を通さないで利用できる
アプリをリリースする前提として「目的や用途が明確であり、アプリ利用者にとって有益なものであること」という条件が必須となります。
加えて「コンテンツが宣伝やプロモーション、マーケティング資料(販売資料など)などに偏り過ぎていないこと」も重要になるため、単なる企業サイトをアプリ化するだけではユーザーにメリットを届けられません。
ECサイトを通販アプリとして、食品メーカーの商品をレシピのメディアサイトとしてなど組み合わせてご活用いただくケースが多いです。
オフライン表示やページの高速表示、プッシュ通知など多くのメリットがあります。
またWebサイトをそのままネイティブアプリのように使用しますから、開発予算が限られている場合や試験運用などでも利用できます。
PWAとは
「Progressive Web Apps」プログレッシブウェブアプリの略で、Webサイトをスマートフォンのネイティブアプリのように使える仕組みです。
PWAのメリット
ページの表示が高速
プッシュ通知が利用可能
インストール不要
スマホやタブレットのホーム画面にアイコン設置できる
アプリ起動時のスプラッシュ画像を設定できる
Googleのandroidやchromeだけでなく、AppleのiOS Safari、Microsoftもサポート
PWA対応の費用
15万円から、要お見積もり